試験勉強燃え尽き症候群

なにをして過ごしたらいいのかよくわからない。

とりあえず溜めていた片づけ、掃除。

娘の夏休みの準備。

 


週末には塾があるから、それまでに面接や討論の気持ちを作っておかないといけないのだけど、あと3週間きっているのに、やる気が起こらない。筆記の勉強と違って、面接や討論の準備ってしづらい。去年は小論文の練習をしてその備えとしていたけど、最近は上手になった気になって、調子に乗ってしまっている。小論文から練習しないと。

 


読書…運動… どれも気が乗らないし、暑いからかな、いや、あの件で思ってるより落ち込んでるのかな、それにしても、ずっと疲れていて、疲労感が抜けなくて、やっと休めて、無計画に昼寝したり、物を食べたり、久しぶりに録画しておいたドラマを見たり、健やかな回復を図っている。

11月の勤務からここまでノンストップだったからなぁ。最後の最後で、体や頭の疲労で動かなくなってしまった感がある。来年が、もしまたあるなら次はこれをこうして…と考えるのも癖になっているけど、やっぱり今年で終わるに越したことはない。

今から、エンジンかかるかなぁ。

よく休んで、採点公表を待って、週末練習して。こないだのファイル見て準備不足と感じたところを見とかないと。

去年と一次を受験した人数が変わらないのに、募集人数が減っている。単純に考えて、一次を通過するラインが上がっている。去年は100点程で通過したのが、今年はおそらく120点になり、せっかく上げた点数も、また落第点ギリギリということになる。苦手な二次。力を抜いて臨みたかったのにな。前泊するかも迷っている。まだ課題が山積している。